廃油処理・再生


廃油処理

産業廃棄物収集運搬業許可証(廃油・汚泥・アルカリ)
兵 庫 県
許可番号  第02804045371号



劣化油再生


弊社では、使用油(主にタービン油、油圧作動油)の、再生業務を行っております。

注意:ご使用油の再生加工であり、再生油の販売ではありません)


廃油再生のメリット
  ・ 廃油の排出を軽減するため、環境にやさしい
  ・ 新油の購入よりも、低コストである。


                基本的には、潤滑油性能の阻害要因(ゴミ・水分)を取り除くための
                加工で、濾過再生処理、吸着濾過、遠心分離、添加剤調整等の
                加工方法により再使用可能な状態に回復させます。
                 ( 再生加工能力 : 処理目的により約1000L〜10000L/日 )
                                   
                再生納入する商品は、弊社にて規定の分析評価SPECを添付
                納入いたしますので、品質確認においても安心してご使用
                いただけます

    

油クリニ−ング作業


現地において油清浄機を設置し、使用中の潤滑油の洗浄を行います。

               主には、混入汚染物、水分等を分離機を設置し除去する事で
潤滑油の清浄度を保ち、潤滑油、機械の性能維持を図ることを目的
               としています。

               また、濾過フラッシング用機材のレンタルも行っていますので
               ご相談いただきましたら、ご説明にお伺いいたします
※再生費用、その他の再生油種に関しては、弊社までお問い合わせ下さい。
  問い合わせ




                 
トップへ
トップへ
戻る
戻る